2008年01月07日

東京/亀戸餃子

kameido_gyoza1.jpg 私はグルメではないし、外食もほとんどしないので、いわゆる「うまい店」というものにあまり興味がないのだが、東京に帰るとついつい、なんとなく食べたいなー、と思ってしまうものがあって、それは例えば「富士そば」だったり、「大黒屋」の天丼だったりするわけだけれど、中でも「亀戸餃子」には、つい毎回フラフラと入ってしまうのである。いわゆる、「ふるさとの味」というやつなのだろうか。(亀戸駅の北口を出てすぐの路地にある。)

kameido_gyoza2.jpg ちなみに、深川というと、「ああ、もんじゃ焼きの。」などとたまに言われることがあるが、まず地元民は食べない。月島といえば、レバカツだ。








posted by unagi at 17:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする